2016年03月21日(月)02時00分06秒
仕事や恋愛、家族や友人関係。
人生にはさまざまな課題があります。
そうした課題をなんとかやりくりしながら、僕らは日々を過ごしています。
そしてそうした日々の雑事に奔走するなかで、「心」の課題というのは多くの場合、後回しになり、忘れ去られてしまいがちです。
しかし、「心」の課題には、長い人生の中ではどこかで必ず、向き合わなければならないときがやってきます。それを解決する展望を持たないことには一歩も前に足を運ぶことができない。人生にはいつか必ず、そういう瞬間がやってくるのです。
仕事もがんばっている。
家族もいる。友人にも恵まれている。
にもかからずふとした瞬間に、心に「すぅっ」と寂しい風が吹き抜ける。
おそらく、僕のメルマガを呼んでくれている方々の多くは、どこかでそういう感覚を抱いたことのある人たちなのではないかと思います。
学生でも、ビジネスマンでも、子育て中の主婦の方であっても、どれだけ満たされた生活を送っていても(いや、満たされた生活を送っているからこそ、でしょうか)、ふとした瞬間に「僕の(私の)人生は、このままでいいのだろうか」という思いがよぎる。
ただ、多くの場合、そういう思いは一時の気の迷いとして、頭の片隅に追いやられます。もしかすると人によっては、目上の人や友人から「そんな余計なことを考えるのは、あなたが人生に過剰な期待をしているからだよ」と諌められた経験のある方もおられるかもしれませんね。
「人生に意味なんかない。人というのはただ生きて、死んでいくのだ。そこに意味なんかない」と。
そうした考えを受け入れて、僕らは段々と、心の課題に向き合うことをやめていきます。しかし心の奥には、はっきりと言葉にならない、「ほの暗い諦め」だけが残るのです。
※
世の中にはさまざまな人生訓があります。
「何のために生きるのか。それを知るために、今日1日を精一杯生きればいいんだよ」
「生きることは困難の連続だ。でも、だからこそ人生は豊かで、充実したものになるんだよ」
こうした人生訓で、日々を明るく生きることができる人もおられるでしょう。でもおそらく、それだけでは納得できない人もいる。たぶん、僕のメルマガを読んでくれているのはそういう人たちです。
なぜなら、僕自身が、こうした「人生訓」では納得できずに、悶々とした日々を送ってきた人間だからです。僕の言葉に関心を持つ人はおそらく、そういうところに共鳴してくれた人たちだと思います。
もちろん、それらの人生訓に意味がないというつもりはありません。もちろん、これらの言葉には耳を傾けるべきものはありますし、時には大きな支えになってくれることだってあるでしょう。しかし、それだけでは僕の、あるいはみなさんの「心の隙間に吹く風」は決して止むことはありません。
なぜ、人生訓では心の隙間風が止まないのか。それは……<続きはメルマガ本文をご覧ください>
2016年3月21日 Vol.120
<心に向き合う勇気/乖離と融合の心理学——人を成長させる「サブ垢」との対話/瞑想を実践する方への4つのアドバイス/類人猿分類のゴリラタイプにリーダーは務まりますか?/ヴィパッサナーと真言密教の瞑想はどこがどう違うのか>
00【イントロダクション】心に向き合う勇気
01【コラム】乖離と融合の心理学——人を成長させる「サブ垢」との対話
02精神科医の備忘録 Key of Life
・量子論と隣町珈琲とUSJ
03カウンセリングルーム Pick Up!
[Q1] 瞑想を実践する方への4つのアドバイス
[Q2] 類人猿分類のゴリラタイプにリーダーは務まりますか?
04塾通信(特別編)欠落こそが人間の可能性(3)
・ヴィパッサナーと真言密教の瞑想はどこがどう違うのか
05講座情報・メディア出演予定
【引用・転載規定】
<<体癖論を学ぶなら>>
名越式性格分類ゼミ@巣鴨(月1開催のリアル講座)
http://nakoshisemi.yakan-hiko.com/
名越式性格分類ゼミ(通信講座版)
https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshi.html
<<話題沸騰! 類人猿分類!>>
【新刊】『類人猿分類公式マニュアル2.0 人間関係に必要な知恵はすべて類人猿に学んだ』
http://amzn.to/1RpGnhS
『ゴリラの冷や汗』
http://amzn.to/1flXSbx
【無料診断】類人猿診断
http://yakan-hiko.com/gather/