主体性を取り戻さなければ、人は幸せに生きられない
最近、心理学の領域でも、主体性の大切さが認識されてきたようです。なんでそんな当たり前のことが今さら? と思うかもしれないけれど、「他人(あるいは社会)こそが、自分を不幸にする原因である」という無言の常識があまりにも強固に蔓延していることを思えば、当然かもしれません。
幸福の追求や、幸福とは何かという研究が、ようやく心理学領域に入ってき始めたのも、大きな一歩です。私の考えでは、幸福というのは、少なくとも主体性なくしては決して達成しえないものです。
他人の評価を参考にするのは悪いことではありません。しかし、他人の評価が、私を不幸にしたり、幸福にすることはない、ということを、みなさんは肝に銘じておいてください。
幸福も不幸も、主体性の中にしかないのです。
ただ、そうなってくると「主体性とは何か?」ということが、改めて問題になるねんな。
主体的に生きるって、どういうことなのか。
単なるわがままと、主体性って、どう違うのか?
そんなことが気になってきたら、よかったら新刊、読んでね。。。
『Solo Time 「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略である』
アマゾン
http://amzn.to/2raktov
ヤフーショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yakan-hiko/906790258.html
【締め切り間近】名越式性格分類ゼミ第9期会員募集中!
名越式性格分類ゼミ(通信講座版)の第9期会員受付中です。
第9期定員は30名ですが、そろそろ、定員に達しそうです。
迷っている方は、この機会にぜひどうぞ!
<<<お申し込み・詳細は下記リンク先より>>>
https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshi.html