「世界は微笑んでいる」とつぶやいてみる


世界がただそこにあるだけのものとして感じられると、

それだけで人は猛然とさびしくなり、攻撃的になる。

 

そういう時は、まず一人になる。
そして、步く。

 


街角や周囲の景色を少し距離をおいて見つめてみる。
おもむろに、「世界は微笑んでいる」とつぶやいて見る。
そうすると、必ず何かが起きる。

 

 

驚くべきことに、世界は事物ではなく、むしろ人格なのである。

 

私たちは世界のすべてを認識できるわけではない。

だから、世界というのは、その人の視界の幅でしか、存在しえない。そして、価値観というふるいを通過することで、その世界はさらに小さくなる。

 

世界が縮まると、人は孤立し、世界はただ茫漠と広がるだけになってしまい、結果として、生きる気力が減退する。

 

 

では、小さくなった世界をもう一度広げていくためには、どうしたらいいか。

その力を持つのは、強い現前性を持つ人やモノとの出会いだけなのだ。

 

人物や事物がもたらす「驚き」だけが、その絞り切った視界をもう一度、グイっと広げてくれる。

私たちは驚きを探すために、歩いているのだ。

 

 

歩くことは、ソロタイム……。
好評発売中!『Solo Time 「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略である』

名越康文メールマガジン 生きるための対話(dialogue)

2017年10月16日 Vol.158
───────────────────────────────────
今週の目次
───────────────────────────────────

00【巻頭言】「世界は微笑んでいる」とつぶやいてみる

01【心理学】「どうしてこの人はこんな簡単なことがわからないの?」と感じた時に読む話

02カウンセリングルーム

[Q]銀河皇帝パルパティーンはなぜダークサイドに落ちたのでしょうか

03【読むこころカフェ】

「あってもないように、なくてもあるように」の境地

04精神科医の備忘録 Key of Life

・言葉は常に自動化される

05講座情報・メディア出演予定

【引用・転載規定】

 

sign