【メルマガVol.135】「私」という壁との闘い方
自分にとって真の壁となるのは、親でも、上司でも、国でもありません。他ならぬ「私」こそが、私にとって真の壁として立ちふさがるのです。他者に何かを伝えたい。そんな素朴な思いですら、怯えた私は、壁となって立ち塞がるでしょう。
かといって、私を押さえこもうという試みは大抵、うまくいきません。正面から押さえ込もうとしても、「私」はますます反抗し、強固な壁として立ち塞がってくることでしょう。
自己否定というのは、たいていの場合、自己愛の裏返しにすぎません。「私は最低の人間だ!」と自らを罵りながらも、その実、そうやって自己否定できる自分を可愛がっているにすぎないことが多いはずなのです。
しかしながら、本当の意味で自分を否定する、そういう働きがあるのも事実です。それは否定といった力での反発ではなくて、どちらかというと壁ぬけをするような感覚に近いのです。自分をスルーする。それだけが、自己を解放へと掻き立てるのです。
名越康文メールマガジン 生きるための対話(dialogue)
2016年11月7日 Vol.135
───────────────────────────────────
今週の目次
───────────────────────────────────
00【イントロダクション】「私」という壁との闘い方
01【カウンセリングルームPick Up!】目的意識を持たないことの心理学的メリット
02【コラム】承認欲求との付き合い方
03【近況】「時間的絶望」をどう克服するか
04精神科医の備忘録 Key of Life
・見えない「条件付け」に気づく
05講座情報・メディア出演予定
【引用・転載規定】
●第39回名越式性格分類ゼミ【残席3】
2016年11月 20日(日)13:30~16:00
アープカレッジすがも(JR・メトロ「巣鴨駅」徒歩2分)
http://nakoshisemi.yakan-hiko.com/
※メルマガ購読者割引あり
名越ゼミの熱い講義を自宅でDVD受講!
「名越式性格分類ゼミ(通信講座版)」はこちら
https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshi.html
<<体癖論を学ぶなら>>
名越式性格分類ゼミ@巣鴨(月1開催のリアル講座)
http://nakoshisemi.yakan-hiko.com/
名越式性格分類ゼミ(通信講座版)
https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshi.html
<<話題沸騰! 類人猿分類!>>
【新刊】『類人猿分類公式マニュアル2.0 人間関係に必要な知恵はすべて類人猿に学んだ』
『ゴリラの冷や汗』
【無料診断】類人猿診断