内側の空間の感覚について。補足

2013年10月31日(木)09時32分53秒

昨日は、フジテレビの特番の収録。

今日は朝から大阪へ移動して、ちちんぷいぷい→大阪NHK文化センターでの講座→新幹線で浜松へ。

 

NHK文化センターでは三回目になる「幸せの見つけ方」という題の講座でしたが、予定していたより一つ手前で時間切れで終わってしまいました。

話せなかったのは、内面=内側の空間の感覚、という二つ前のブログの詳しい説明。

 

こういう内容はやっぱりメルマガのような文体か、口述がよいのです。

 

「心がスーッと晴れ渡る『感覚の心理学』」で詳解した「内臓感覚」に、よりはっきりした構造を持たせた感覚、と解していただいてよいと思います。

 

これは妄想で作った空想の世界の空間とは、明確に違います。なぜならば、現実の今の状況の中で、同時に感じる内側の感覚だからです。つまり、なんというか、決してあっち側に飛んでいないのですσ(^_^;)

 

そこに空間(の感覚)を作り出せると、外部からの情報をいったんろ過できるので、気持ちが落ち着くのです。昔の人が無と言ったり空と言ったりしたものは、もしかしたらこの感覚の先にあるのかも知れません。もちろんずっと先にですが ……(^_^;)

 

hamamatsu02

 

浜松の朝

2013年10月31日(木)09時31分15秒

 

 

浜松の朝です、40階から海が見えます。

hamamatsu

「内面」をつくるエクササイズ

2013年10月30日(水)10時15分38秒
内面とは、内側の空間の感覚のことである。

このことに関しては、まずは極めて単純に考えたほうが良い。
つまり、“内側に空間を感じる”というほんの数分のエクササイズが、“内面”という体験になり、内面の実感になってゆく。
内面は、しだいに外の世界とのバランスをとるための、つまり自分を取り戻すための、内側の小さな居間、道場、探検、風景のようになってゆく。

たとえ話ではなく、思弁的でなく、
内側の感覚を感じて、
その曰く言い難い、ゆったり動き続ける感覚を、愉しんで、趣味にしてしまうこと。
内面を作るための、エクササイズの話でした。
naimen

ベジプレート!

2013年10月28日(月)03時39分55秒

ポンのあと、二つ取材をうけて、UNIQLOで防風ジーンズの新製品を買い、昼夜兼用のベジタブルプレートをオーダーしたら、このボリューム!!

 

begi

北見へ

2013年10月26日(土)09時49分02秒

福岡名越康文塾を終え、新千歳空港からプロペラ機で女満別空港に到着。

ホテルで北見名物の塩焼きそばを一年ぶりに食す。旨い。

kitami

 

明日はこちらの講演です。

 

2013年10月27日(日)10:00~11:50、北海道北見市「北見市民会館大ホール」(〒090-0817 北海道北見市常盤町2-1-10)にて、講演「こころとココロをつなぐコミュニケーション術」を行います。

 

詳細はこちらをご覧ください。

http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2013092700039/

 

なお、会場にて新刊『驚く力』の北見市の書店「ブックキャビン」(北海道北見市北3条西2丁目16 tel.0157-33-1653)による販売&サイン会を予定しています。

※ブックキャビンでも『驚く力』販売しております。お近くの方はぜひおいでください!

 

独りラーハの時間

2013年10月22日(火)12時36分22秒

この頃、私のごひいきの苦いスムージーを出してくれる○撃カフェでは、いつもリズム&ブルースがかかっていてご機嫌な名越であります。

本当に単純なのですが、こいつをいい気分にさせておきたいなら、とにかく80年台までのリズム&ブルースをかけておけば済むんだからお手軽この上ないですよね。

でもこの頃分かるようになってきましたが、私にしても、見た目でリズム&ブルース好きとはほとんど分からないみたいですね。もっといかついお兄さんのイメージなんでしょうね。

プロレス好きの人とか、ホラー映画好きの人とか、なぜか見つけるとほのかに嬉しくなりません? ちなみに私はプロレス好きですがホラーはどちらかというと苦手です。

でもこの世で一番好きな映画は『羊たちの沈黙』だったりする。これって何? と思うけれど、答えは簡単、どうしても「羊たち~」から差引いて観てしまうからですね。だからあまり賢そうになかったり、服装がダサい殺人鬼については「うーん」としらけるわけです。

あれれ、ずいぶん話が飛びました。
そうそう、私にはこれを聴いてたら幸せ、という音楽がある。そしてそれはとても変化に乏しいカテゴリーである、という話でしたね。

あ、お話を進めたいのですが、大好きなアレサ・フランクリンのLIVEバージョンがかかりました。もう書くのは無理です。ごめんなさい。名越の独りラーハの時間でした m(_ _)m

 

green

今を生きる人の集いから(その2)

2013年10月19日(土)09時50分16秒

 

 

 

八王子、今を生きる人の集いに来ています。

甲野先生と光岡老師の技前。

 

kono01

kono02

 

光岡老師、三節棍を持つ。

mitsu01

mitsu02

 

今を生きる人の集い、来ました。

2013年10月18日(金)04時05分51秒

今を生きる人の集いで、八王子セミナーハウスへ。

様様な不思議な建物。

imawo01

imawo02

imawo03

会場ではまた稽古用具が売られています(笑)!

imawo04

『獣電戦隊キョウリュウジャー』のサビがすごい!

2013年10月16日(水)03時23分03秒

『獣電戦隊キョウリュウジャー』の歌詞のサビに、いまだにグッとくる。

 

 

♪ほんとの強さは いったい どこにあると言うのだろう?

地球儀を回すよりも こころの中を探せ

 

……どうですか? ヒーロー物の歌詞に突然登場するこのセリフ。不意打ちの快感です。

 

さらに、「世界(地球上)を探すよりも」とせずに「地球儀を回すよりも」としたところもすごい。 「地球儀を回す」という動作を空想させた瞬間、その「意味」そのものが入ってくる。なんともセンスがいいですね!

 

※『獣電戦隊キョウリュウジャー』

http://www.tv-asahi.co.jp/kyouryu/

 

※獣電戦隊キョウリュウジャー主題歌『VAMOLA! キョウリュウジャー』の歌詞はこちらでご覧いただけます!

http://mojim.com/twy118940x1x1.htm

 

 

 

アダム・ウェストンの本不生

2013年10月15日(火)10時41分49秒

松屋銀座一階で、アダム・ウェストンに会って来ました!

 

アダム・ウェストンさんは、熱中時間に出演していただいたことのある画家。
今日(10/15)まで、松屋銀座で作品を展示されています。
11月には大阪での展示もあるもようです。

www.adamwestonart.com

 

adam02

 

adam

 

生命のような絵だね。

 

ウェストンさんの絵に触れると、真実というのは主観を越えた個人の確信からこの世界に露わになる、ということに気づかされます。

 

松屋銀座にて、数年ぶりにご本人にお会いしてお話を伺うと、やはり「何か大きなものにアクセスしている感覚」が、すごくリアルにある、ということをお話されていました。

 

ウェストンさんからすれば「なぜみんなこのことに気づいてもらえないのだろうか」ともどかしいくらい、彼の内側にはその感覚と、感覚に対する確信があった、ということのようです。そして50歳を迎え、もうそれを世に問わなければならないと決心されたようです。

 

私には彼の絵は、生命が生命という形を完全にとる直前の<炸裂>のようにも感じました。これは仏教でいうところの「本不生」ともつながるのかもしれない。本不生とは、生まれず、出でず、なおかつ生まれる命の本源であること。

 

ご縁のある方はぜひ。