メルマガ「生きるための対話」10月6日号(Vol.085)を配信しました!

2014年10月06日(月)08時56分55秒

名越康文メールマガジン「生きるための対話 dialogue」2014年10月6日 Vol.085を配信しました!

 

ご購読はこちらからどうぞ!

───────────────────────────────────
今週の目次
───────────────────────────────────

01 天才はなぜチビなのか?(前編)

02精神科医の備忘録 Key of Life

・「資格は大学、本質は塾で」という時代

03カウンセリングルーム

[Q1] 8種体癖に必要な取り組みとは

04【連載】塾通信(52)

・実存主義を「実践」するために瞑想しよう

05【対談】類人猿分類の産みの親・岡崎和江さんに聞く『ゴリラの冷や汗』ができたわけ

・第3回 タイプによって人間関係の「落とし穴」は違う

06講座情報・メディア出演予定

【引用・転載規定】

 
<<<ご購読はこちらから↓>>>

http://yakan-hiko.com/nakoshi.html

 

nakoshi_mailmagazine_banner

【 料金(税込) 】 540円 / 月

 

 

【 発行周期 】 月2回発行(第1,第3月曜日配信予定)+α

※初回購読開始日から1か月間は無料で読めます。

※メール版、HTML版に加えて、kindle、epubなどの電子書籍版が同時配信されます。kindle端末に直接送信することも可能。

※お支払いはクレジットカード、paypal、ケータイ決済、webmoneyなど、多様な決済に対応。

「辺境ラジオ」Podcast配信!

2014年09月30日(火)12時07分13秒

「辺境ラジオ」9月28日深夜放送分のPodcast版が配信されました!

MBSラジオ「辺境ラジオ

 

辺境ラジオとは?

西宮・岡田山から神戸・住吉へと拠点は移っても変わらず森羅万象を照射し続ける「知の伝道師」内田樹名誉教授と 日本全国神出鬼没、あらゆる方の心をケアしてまわる「旅する精神科医」名越康文医師、そして西靖アナが「辺境の地」関西の「辺境メディア」ラジオだからこそ見えるニュースの本質を“健全なるおやじ視線”で語る!

 

 

「辺境ラジオ」次回放送日決定!!

2014年09月25日(木)12時18分16秒

「辺境ラジオ」次回放送日が決定しました!

 

西宮・岡田山から神戸・住吉へと拠点は移っても変わらず森羅万象を照射し続ける「知の伝道師」内田樹名誉教授と 日本全国神出鬼没、あらゆる方の心をケアしてまわる「旅する精神科医」名越康文医師、そして西靖アナが「辺境の地」関西の「辺境メディア」ラジオだからこそ見えるニュースの本質を“健全なるおやじ視線”で語る!

 

9月28日(日)24:30~(野球延長により当日変更あり)

MBSラジオ「辺境ラジオ

メルマガ「生きるための対話」9月15日号(Vol.084)を配信しました!

2014年09月18日(木)09時19分29秒

名越康文メールマガジン「生きるための対話 dialogue」2014年9月15日 Vol.084を配信しました!

 

ご購読はこちらからどうぞ!

───────────────────────────────────
今週の目次
───────────────────────────────────

01【ピックアップ】場の空気を作る「いい質問」の力
02精神科医の備忘録 Key of Life
・「ちょっとだけ病気」は悪くない
03【対談】類人猿分類の産みの親・岡崎和江さんに聞く『ゴリラの冷や汗』がで
きたわけ
・第2回 人類は「混沌」を作ることで生き残って来たのかもしれない
04【特別寄稿】釈徹宗先生が語る「名越流仏教心理学」の特徴
05カウンセリングルーム
[Q1]3種と9種の区別がつかなくなってきました
06講座情報・メディア出演予定
【引用・転載規定】

 
<<<ご購読はこちらから↓>>>

http://yakan-hiko.com/nakoshi.html

 

nakoshi_mailmagazine_banner

【 料金(税込) 】 540円 / 月

 

 

【 発行周期 】 月2回発行(第1,第3月曜日配信予定)+α

※初回購読開始日から1か月間は無料で読めます。

※メール版、HTML版に加えて、kindle、epubなどの電子書籍版が同時配信されます。kindle端末に直接送信することも可能。

※お支払いはクレジットカード、paypal、ケータイ決済、webmoneyなど、多様な決済に対応。

相愛大学公開授業「宗教心理学」募集中です!

2014年09月15日(月)03時04分20秒

相愛大学人文学部公開授業「宗教心理学」 (講師:名越康文)

現在、募集中です。

日程:9月26日(金)、10月10日(金)、11月21日(金)、12月5日(金)

詳細は下記ウェブサイトをご覧ください!

http://www.soai.ac.jp/news/news_20140401_nakoshi.html

講座情報・メディア出演情報を更新しました

2014年09月12日(金)11時02分33秒

講座情報メディア出演情報を更新!

9/15は鴬谷でしたまちコメディ映画祭、9/25は西宮で講座、9/30には久しぶりに、下北沢で「こころカフェ」を行います。

メルマガ「生きるための対話」9月1日号(Vol.083)を配信!(『ゴリラの冷や汗』対談の本文少し掲載)

2014年09月05日(金)10時00分29秒

名越康文メールマガジン「生きるための対話 dialogue」2014年9月1日 Vol.083を配信しました!

本文の一部を少しご紹介します。

 

ご購読はこちらからどうぞ!

 

 

───────────────────────────────────
今週の目次
───────────────────────────────────

01【ピックアップ】目を背けたい現実であっても「自分を知る」ことが力になる
02【対談】類人猿分類の産みの親・岡崎和江さんに聞く『ゴリラの冷や汗』ができたわけ
03精神科医の備忘録 Key of Life
・自分の足しか踏み出す足はない
04カウンセリングルーム
[Q1]交遊のタスクでつまづいています
[Q2] 3種の人とのコミュニケーションについて
[Q3]親鸞についてどう思われますか?
[Q4]「人生の岐路に立ったときの決断に迷わない」ってすごい!
05講座情報・メディア出演予定
【引用・転載規定】
───────────────────────────────────

 

 

02【対談】類人猿分類の産みの親・岡崎和江さんに聞く『ゴリラの冷や汗』ができたわけ

 

第1回 ボノボにハゲはいない!?

 

ゴリラ、オランウータン、チンパンジー、ボノボ。4種の類人猿タイプに診断され

るネットで話題の性格分類「類人猿分類」(http://yakan-hiko.com/gather/)。

今年刊行の書籍『ゴリラの冷や汗』でさらにその人気が高まっています。今回は

その産みの親、岡崎和江さんと名越康文先生の対談をお届けします。

 

『ゴリラの冷や汗』

http://amzn.to/1flXSbx

小冊子『〈類人猿分類公式マニュアル1.0〉人間関係に必要な知恵はすべて類人猿

に学んだ』

https://yakan-hiko.com/shop/pc5

 

実は類人猿分類の出発点は「性格分類」ではなく、岡崎さんが趣味ではじめた大

型類人猿たちの生態観察であったとのこと。今回から数回に分けて対談の模様を

ご紹介しますが見所は類人猿たちの貴重な写真と動画。見ているだけで「あ、こ

れってあの人っぽい!」と思わされます。

 

※この記事は2014年3月29日(土)に行われたイベント「名越康文×岡崎和江対談

<類人猿分類(GATHER)の”楽しさ”の秘密>を再構成したものです。

 

■私たちはみな、違う世界を生きている

 

岡崎 岡崎と申します。よろしくお願いします。今日は『ゴリラの冷や汗』の刊

行記念ということで、実際の類人猿や、私どもの社員のインタビュー映像などを

見ていただきながら、類人猿分類について、本ではなかなかお伝えできなかった

部分をお伝えできればと思っています。

私たちは自分が見ているものは、他の人も見ているものと思い込んでいます。で

も、実際には、他の人が自分と同じように見ているとは限らないわけです。

同じ事象、同じ仕事、同じ指示の仕方をしても、受け取る人によって、その受け

取り方は違う。そんなことは普通わかっていそうなものなんですが、実はその「

差」というのは想像以上に大きいんだよ、ということが、私たちの言いたいこと

なんです。その結果としていろんな人間関係の亀裂が産まれているんじゃないか、

という問題意識から、この類人猿分類は生まれたといってもいいと思っています。

今日は最初に、類人猿分類に出てくる大型類人猿たちの映像を見ていただこうと

思います。例えば皆さん、実際のチンパンジーとボノボがどんな風に違うのかっ

ていうあたりからして、あんまりご存じないのかなと思うんです。

 

名越 確かにね。チンパンジーは見たことあっても、ボノボの映像を見たことが

ある人は少ないでしょう。楽しみです。

 

■「ボノボにハゲはいない」

岡崎 私たちは一昨年、ヨーロッパのオランダとベルギーとイギリスに行って、

直接ボノボの群れを見てきました。最初にこの写真、これ、なんだかわかります

か?

名越 えーと、これは黒いからボノボ?

 

岡崎 これはチンパンジーなんです。チンパンジーで特徴的なのは、この眉の上

のところがボコってなってるところですね。

 

名越 はいはい、そうやったね。思い出しました。でも岡崎さん、前に聞いたと

き「顔が黒いのがボノボ」って言ってましたよね?(笑)

 

岡崎 それはそうなんですけど、これくらいの黒さだと、チンパンジーもいるん

です(笑)。というより、ボノボとチンパンジーはよく似ているんですね。区別

するポイントとしては横から見ると眉の上のところが出ているのがチンパンジー。

この写真がわかりやすいかもしれません。

 

名越 なるほど。でもさっきのとは違うね。やっぱり同じチンパンジーでも個人

差があるんやね。

 

岡崎 あります、あります。で、次。ここからボノボなんですけど、基本ボノボっ

て頭が「真ん中分け」って言われてるんですね。『ゴリラの冷や汗』に出てくる

ボノちゃんも、そのへんにこだわって真ん中分けのキャラにしています。

 

名越 だから真ん中分けなの? そういうことだったんや。

 

岡崎 眉のところ、チンパンジーほどはがっつり出てないのがわかりますかね?

 

名越 わかるわかる。ボノボも横向きの写真で比べたいところやけど、これでも

違いはよくわかります。

 

■ボノボにハゲはいない

岡崎 次、これもボノボで、なんせ真っ黒で。この後ろ髪のこの辺りがとてもフ

サフサしています。

 

名越 フサフサしてますねえ。

 

岡崎 「ボノボにハゲはいない」って言われてて。

 

名越 ボノボにハゲはいない(笑)。

 

岡崎 チンパンジーはものすごいハゲがいるんです。年を取るとハゲてくるのが

多いんですけど、ボノボはとってもフサフサしているんですね。

 

名越 そうなんや。なかなかコメントしづらいけど(笑)でも万が一人間で何か

の傾向があればちょっと面白いですね。

 

岡崎 あー!どうなんでしょうね。では次の写真。この子たちもボノボなんです

けど、やはり顔は真っ黒で。チンパンジーだと子供の顔がピンクなんです。だけ

どボノボは赤ちゃんのときからずーっと終始一貫まっ黒。その辺が大きな違いか

なと思います。

 

名越 これはもう大人ですか?

 

岡崎 大人ですね。これが全体の感じなんですけど、やはり手足が長くて人間に

近い感じですよね。これは大人のボノボなんですけど、とにかくもう黒光りして

るんですね。黒さが独特で、顔はどちらかと言うと細面というか、チンパンジー

に比べるとすっきりしてて、体もすきっとスレンダーな感じがします。

名越 たしかにこの目の上のボコッがほとんどないですね。ただ、説明を聞いて

いなかったらチンパンジーだと思ってしまいそう。

 

■放送禁止? ボノボの発情

 

岡崎 ボノボのメスって、1年の4分の3くらいは、性器が腫れて、巨大化するんで

す。だからお尻を後ろから見るとこういう感じで、すぐオスかメスかの違いがわ

かるんです。いかにも邪魔そうなんですよね。

 

 

<続きはメールマガジンでご覧ください>

 

<<<ご購読はこちらから↓>>>

http://yakan-hiko.com/nakoshi.html

 

nakoshi_mailmagazine_banner

【 料金(税込) 】 540円 / 月

 

 

【 発行周期 】 月2回発行(第1,第3月曜日配信予定)+α

※初回購読開始日から1か月間は無料で読めます。

※メール版、HTML版に加えて、kindle、epubなどの電子書籍版が同時配信されます。kindle端末に直接送信することも可能。

※お支払いはクレジットカード、paypal、ケータイ決済、webmoneyなど、多様な決済に対応。

 

 

講座情報とメディア出演情報を更新しました

2014年08月31日(日)08時12分57秒

講座情報メディア出演情報を更新しました。

9月は福井県、兵庫県西宮市、福岡、東京では巣鴨、鴬谷、下北沢などで講座を行います。

詳しくは上記の講座情報をご覧ください!

ルソンの壷再放送

2014年08月29日(金)08時45分53秒

本日、8月29日(金)深夜26:35~27:15

関西エリア「NHK総合」にてルソンの壺(7月号)を再放送します。

 

メルマガ「生きるための対話」8月18日号(Vol.082)を配信しました!

2014年08月19日(火)12時25分39秒

名越康文メールマガジン「生きるための対話 dialogue」2014年8月18日 Vol.082を配信しました!

 

───────────────────────────────────
今週の目次
───────────────────────────────────

01【コラム】日本人の深層心理にある「時刻表」の罠

02【連載】読むこころカフェ(25)

・人生を分ける合理・感覚・直感の違い

03精神科医の備忘録 Key of Life

・知のエッセンスは「知らない」を楽しむことにある

04カウンセリングルーム

<今週はお休みです>

05講座情報・メディア出演予定

【引用・転載規定】

 

 

<今週号の名言>

明文化されない身体化された「ルール」の存在に気づくには、心を静かに落ち着けることが絶対条件です。そうやって僕らが無意識のうちに従っている「ルール」の存在に気づくことができたら、はじめてそのルールを意識的に「破る」段階に入ることができます。

 

つまり、クリエイティブな仕事をする人というのは、常に「過去(ルール)」と「現実(現象)」との対話ができている、ということができるでしょう。

 

逆に言えば、心を落ち着けることができないかぎり、僕らは自分の身体の奥底に刻み込まれたルールに支配されたまま、生活を送ることになります。それは言わば過去(ルール)に支配された人生です。

 

「過去(ルール)」と言われてもピンと来ない人には、一つ具体的な例をあげてみましょう。それは「時刻表」という名のルールです。僕ら日本人の多くが、この「ルール」に囚われています。

 

 

<今週のピックアップフォト>

 

<<<ご購読はこちらから↓>>>

http://yakan-hiko.com/nakoshi.html

 

nakoshi_mailmagazine_banner

【 料金(税込) 】 540円 / 月

 

 

【 発行周期 】 月2回発行(第1,第3月曜日配信予定)+α

※初回購読開始日から1か月間は無料で読めます。

※メール版、HTML版に加えて、kindle、epubなどの電子書籍版が同時配信されます。kindle端末に直接送信することも可能。

※お支払いはクレジットカード、paypal、ケータイ決済、webmoneyなど、多様な決済に対応。