メディア情報を更新しました
4-5月のメディア出演情報を更新しました。
名越康文の最新のお知らせはこちらで告知します。
名越康文メールマガジン4月7日号の記事<「憂さ晴らし」をしてはいけない
――「近頃の新入社員は主体性に欠ける」と感じる本当の理由>の一部がプレタポルテby夜間飛行に掲載されました。
メルマガに載った分の全体の1/3ほどですが、無料で読む事ができます。よろしければどうぞ。
メールマガジンの今週の目次は下記のとおり。
01「憂さ晴らし」をしてはいけない
――「近頃の新入社員は主体性に欠ける」と感じる本当の理由
02カウンセリングルーム
[Q1]「師に認めてもらいたい」という気持ちが恥ずかしい
[Q2]心のエクササイズを毎日続けられません
[Q3]体癖論を自分なりにまとめてみました
03精神科医の備忘録 Key of Life
・言葉の奥にある隠された「情報」
04講座情報・メディア出演予定
メールマガジン「生きるための対話」の詳細・ご購読はこちらから
http://yakan-hiko.com/nakoshi.html
相愛大学人文学部公開授業<「宗教心理学」‐仏教で心理世界を再構成する>の告知が始まりました。
詳細は下記の通り。お近くの方はぜひ。
日時:
4月25日(金)、5月9日(金)、5月23日(金)、6月13日(金)
(いずれも18:30-20:30)
定員:80名
会場:相愛大学本町学舎 1号館6階F604教室
受講料1回2000円
申し込み・詳細
https://www.soai.ac.jp/news/news_20140401_nakoshi.html
下北沢で行っているラジオデイズ主催の定期講座「こころカフェ」、season5第4回の募集が始まっています。最近、申し込みが増えており、満席となってしまう可能性もありますので、ご興味のある方はお急ぎください。
■日時:2014年4月23日(水)
開演:19:00(開場:18:30)
■場所:com.cafe.音倉
世田谷区北沢2-26-23 EL NIU B1F
(下北沢駅より徒歩1分。1FはNTTdocomoです)
■入場:3000円(ワンドリンク付)
当日券がある場合、3200円ですが、
このサイトよりお申込の場合は、当日でも3000円
割引特典あり
名越康文メールマガジン「生きるための対話」(夜間飛行発行)を購読している方は、会場にて受講料の500円キャッシュバックがあります。対象は4月16日(水)までお申し込みの方とのこと。詳細は下記リンク先をご覧ください。
こころカフェseason5第4回
http://www.radiodays.jp/community/show_event/174
名越康文メールマガジン「生きるための対話」の詳細はこちら
2014年4月13日(日)13:00-14:30、大阪国際会議場にて行われる「「柔道整復の日」記念イベント」にて講演『心と心をつなぐコミュニケーション術』を行います。事前申し込みが必要で、申し込み多数の場合は抽選とのことです。
詳細・お申し込みはこちら↓