推薦文を寄せました(史津香『自分を守る おまもり言葉帳』)
6月29日発売の書籍『自分を守る おまもり言葉帳』(史津香)に、推薦文を寄せました。
「読んだらふっと楽になって自律神経が整っている。
不思議な本なんです」(精神科医・名越康文)
無料体験サイトも公開されていますので、よろしければご覧ください!
精神科医の備忘録~key of Life。臨床、講演、テレビ、ラジオ……精神科医の東奔西走の日々。
6月29日発売の書籍『自分を守る おまもり言葉帳』(史津香)に、推薦文を寄せました。
「読んだらふっと楽になって自律神経が整っている。
不思議な本なんです」(精神科医・名越康文)
無料体験サイトも公開されていますので、よろしければご覧ください!
大衆が発信する力を持つこと。でもそれは獲得したものではなく与えられたものだったことと、このインフォデミックな末路は無関係ではない。
人は与えられたものを大切にはせず、もてあそび、破壊する。与えられたものに依存すればするほどそうなる。それは、与えられたものを使って遊んでいるようでありながら、ハマってしまって支配されていることへの鬱屈であり、その鬱憤を「そうではないぞ」と息巻いているだけだ。
自ら生み出したものには人は敬意を持つ。発信することに創意工夫する時、人はその情報に敬意を持ち始める。
敬意が無ければ恐れもない。いつか粛正が正当化されるだろう。
SNSは我が世の春か
今のうち咲けよ狂えよ
可愛き悪童
遠き昔とさえも
言われぬ前に
我も歌わん 平和の歌を
名越康文メールマガジン 生きるための対話(dialogue) からの抜粋
2020年4月20日 Vol.218
───────────────────────────────────
今週の目次
───────────────────────────────────
00【告知】名越式性格分類ゼミ(通信講座版)第20次募集受付開始!(初回は「体癖論入門編」特集号予定!)
01【性格分類】「体癖論」は先入観から自由になるための現代人必須の武器
02【心理学】嫉妬の心理学の教科書? 『何がジェーンに起こったか』
03【ご案内】今週のシークレットトーク
04【名越式性格分類ゼミ】認定試験の提出課題解説
05【pieces of psychology】<不条理とナルシシズム/「その後を振り返る」ように/感情が事実を誤認させる/SNSの終わり>
06【カウンセリングルーム】今週はお休みです
07精神科医の備忘録 Key of Life
・相手を単純化しなければ、批判はできない
08講座情報・メディア出演予定
【引用・転載規定】
【今週のおすすめ講座】
5月17日(日)14:00~16:30@ZOOMオンライン
巣鴨「名越式性格分類ゼミ」
http://nakoshisemi.yakan-hiko.com/
【好評新刊!】
『Solo Time 「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略である』
http://yakan-hiko.com/meeting/nakoshitv/top.html
心理学、仏教、哲学、文化……枠組みを超えて人の生き方を探求する。
精神科医・名越康文による、新時代の完全会員制動画チャンネル!!
テレビでも、ラジオでも聴けない、精神科医・名越康文の本音全開トーク。
混沌の時代を生き抜く知恵とエネルギーをお届けします。
詳細・申し込みはこちらから→
名越康文TV シークレットトーク
名越式性格分類ゼミ(通信講座版)の第20次募集(会期は2020年5月スタート)を
開始しました!
(すでに通信講座会員になっている方は、自動継続となりますので、改めてお手続きの必要はございません)
第20次(会期は2020年5月〜)の初回DVDでは、「体癖論入門(仮)」をお届けする予定です。名越先生にとっても数年ぶりとなる、性格分類(体癖論)を一から解説する講義が収録されています。初心者の方はもちろん、ある程度学習が進んだ方が、知識を復習する上でも必見の内容です。
また、5月号以降は、より実践的な性格分類力を養成する体癖診断実習や、アドラー心理学、仏教心理学と関わる講義を行う予定です。また、名越式性格分類(体癖論)テキストVol.10を準備中です(6月にお届けの予定)(※)。
※テキストは、約3ヶ月に1回の発行の予定です。通信講座会員のみなさまには、当該月のDVDとともにお届けします。
※テキストのバックナンバーは、配布月のバックナンバーを購入(会員のみ)することで、ご購入いただけます。詳しくは事務局までお問い合わせください。
<<<お申し込み・詳細は下記リンク先より>>>
https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshi.html
また、次回の名越式性格分類ゼミは、2021年1月17日開催です。
現在、現地参加は満席・キャンセル待ちですが、ZOOMでのオンライン参加は受付中です。ZOOMでは毎回10名以上のご参加をいただき、会場参加の方々とのディスカッションが盛り上がっています。ぜひご参加ください!
巣鴨で毎月1回行なっている、名越式性格分類ゼミのご案内です。
4月は、「4月19日(日)」の開催です。
次回のゼミでは「危機対応」を中心に取り上げる予定です、その他、心理学講義、体癖診断についてもより深めていきます。
※新型コロナウイルス感染対応のため、以下の対応を取らせていただきます。
<予定している対策>
・政府の新型コロナ専門家会議が定める「三密」(密閉された換気の悪い空間、手の届く距離に多くの人がいる、近距離での発話)を避けるため、参加人数の上限を定め、席の空間を大きく取ります。
・会場に消毒液を設置します。また、参加者はマスクの着用をお願いします。
ただし、以下の要件にあてはまる方は、会場でのゼミご参加を控えていただくよう、お願いいたします。
・高齢・持病をお持ちなど、ご自身が高いリスクを抱えている方
・同居のご家族に、上記のリスクを抱える方がいらっしゃる方(ご自身が媒介となって、高リスク者に感染を広げてしまう危険のある方)
・14日以内に発熱等の風邪症状のあった方
・14日以内に海外渡航のあった方
・その他、遠方からのご参加のために移動のリスクがあるなど、参加による感染リスクを避ける必要のある方
なお、上記に該当する等の理由で、会場での参加が難しい方で、受講をご希望される方につきましては、今回、以下の「オンライン受講」という受講形式もご提案させていただきます。ご検討ください。
<オンライン受講について>
今回の新型コロナ感染拡大を受けて、緊急対応として、以下の「オンライン受講」をご用意いたしました。
・オンライン受講はインターネットサービスを用いた限定公開で行います。
・オンライン受講希望のご連絡をいただいた方には、受講日の4/21の前日までにメールで、中継のURLをお送りします。
・当日は上記でご案内するURLから、生中継で受講いただけます(※)
・質問については、メールで受け付け、スタッフが名越先生に伝えます。
・中継の録画バージョンは、2週間の間、視聴できるようにしますので、見逃し部分につきましてもご覧いただけます。
※インターネットを用いた配信ですので、WIFI等の通信料がかかります。ご了承ください。)
なお、オンライン受講の受講料につきましては、通常の受講料(割引なしの場合12000円、通信講座、メルマガ、予約割引等で1000円引き)とさせていただきます。
また、このオンライン受講システムを今後も継続するかは、今後の感染状況等を確認して、決めさせていただきます。
予約割引は4/9(木)までの受付までとなります。
<自宅でDVDを通して名越ゼミを受講したい方は>
名越式性格分類ゼミ(通信講座版)
https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshi.html
■日時
2020年4月19日(日)14:00-16:30
※開場時間は13:30です。
■会場
アープカレッジすがも
JR・都営地下鉄「巣鴨」駅徒歩2分
豊島区巣鴨3-25-12 山崎ビル3階
http://arp-theory.com/?p=756
■ご予約について
原則先着順のお申し込みとなります。定員になり次第締め切ります。
お申し込みはサイトの申し込みフォーム
http://nakoshisemi.yakan-hiko.com/
もしくは、メール
nakoshi@yakan-hiko.com
で、お名前と受講申し込みの旨を添えてお申し込みください。
名越康文TVシークレットトークyoutube分室に、「トム・クルーズの光と影ーージャック・リーチャーはイーサン・ハントのシャドウなのか?」を公開しました!
今後も、無料公開動画をアップしていきますので、よろしければyoutube分室のチャンネル登録もお願いします!
心理学、仏教、哲学、文化……枠組みを超えて人の生き方を探求する。
精神科医・名越康文による、新時代の完全会員制動画チャンネル!
テレビでも、ラジオでも聴けない、精神科医・名越康文の本音全開トーク。
混沌の時代を生き抜く知恵とエネルギーをお届けします。
詳細・申し込みはこちらから→
http://yakan-hiko.com/meeting/nakoshitv/top.html
名越康文TV シークレットトーク