インフォメーション


名越康文の最新のお知らせはこちらで告知します。

 

【メルマガ】武器やペンよりもずっと危険な「私の心」

2015年01月19日(月)10時28分48秒

ヨーロッパで大変な悲劇が起きました。それに対して、おそらく、多種多様な分析が、しかも繰り返し出現するでしょう。それはまるで、100万の穴を前にしたモグラ叩きのように見えます。なぜなら、そのほとんどは、「心は危険物である」という基本前提を見失っているからです。

心は、人間世界に起きるありとあらゆる出来事のスタートラインです。それは、世間でよく言われている、他人事のような心ではなく、正しく導かなければ荒れ狂ってしまう、危険物としての心です。

心という危険物の取り扱いを学ぶこと。それなしには何事も始まりません。心を整えて、人に会うということ。それはそのまま、この世での最重要のエクササイズとなるのです。

 

名越康文メールマガジン「生きるための対話

2015年1月19日 Vol.092
目次

00【イントロダクション】武器やペンよりもずっと危険な「私の心」
01精神科医の備忘録 Key of Life
・恐怖心があるから優しさがある
02【コラム】「心の時間割」を取り戻そう<前編>
03カウンセリングルーム<お休み>
04塾通信(55)
・体癖の重要参考資料!? 甲野善紀先生の体癖を考える
05講座情報・メディア出演予定
【引用・転載規定】

nakoshi_mailmagazine_banner

※月2回発行、500円+税(月額)。kindleや各種電子書籍リーダー対応。購読開始から1か月無料! まずはお試しから。

※kindle、epub版同時配信対応!

 

名越康文メルマガ「生きるための対話」のご購読はこちらから

 

メルマガ「生きるための対話」1月5日号(Vol.091)を配信しました!

2015年01月05日(月)09時08分04秒

名越康文メールマガジン「生きるための対話 dialogue」2015年1月5日 Vol.091を配信しました!

ご購読はこちらからどうぞ!
───────────────────────────────────
今週の目次
───────────────────────────────────

00【イントロダクション】「私」という生活習慣病
01【コラム】被災者としてのムーミン
02カウンセリングルーム
[Q1]ゲームをやりすぎるのは心によくない?
[Q2]絶滅した体癖はありますか?
03精神科医の備忘録 Key of Life
・理屈は「踊り場」に過ぎない
04読むこころカフェ
・「わかってほしい」の奥にあるもの
05講座情報・メディア出演予定
<<<ご購読はこちらから↓>>>

http://yakan-hiko.com/nakoshi.html

 

nakoshi_mailmagazine_banner

【 料金(税込) 】 540円 / 月

 

 

【 発行周期 】 月2回発行(第1,第3月曜日配信予定)+α

※初回購読開始日から1か月間は無料で読めます。

※メール版、HTML版に加えて、kindle、epubなどの電子書籍版が同時配信されます。kindle端末に直接送信することも可能。

※お支払いはクレジットカード、paypal、ケータイ決済、webmoneyなど、多様な決済に対応。

 

 

名越式性格分類ゼミ通信講座版、追加募集(20名)受付開始です

2014年12月17日(水)12時24分44秒

先日、募集からすぐに定員に達し、受付を締め切っていた名越式性格分類ゼミ(通信講座版)ですが、本日より20名の追加募集を受け付けるとのことです。詳細は、リンク先をご覧ください。

http://yakan-hiko.com/meeting/nakoshi.html

 

<名越康文からのご挨拶>
今回、昨年から東京で行っている性格分類講座を、通信受講してもらう仕組みができました。

この講座でお話しているような、体癖論を含めた私の心理学は、とにかく「体験」して学んでほしい、ということを常日頃から感じています。肉声だからこそ、実際にお会いしてお話するからこそ伝わることが、心理学という分野には無限にあるからです。

ただ、熱意がどれだけあっても、受講できないご事情というのもおありでしょう。

遠方にお住まいだったり、忙しくて毎回は講座にご出席できない方に、どうにかして「生に近い形での体験」をお伝えしたい。このわがままな私の夢に、夜間飛行が、最高の映像技術で応えてくれました。

ご縁のある方は、どうか観て、体験して下さい。

 

名越康文

 

 

メルマガ「生きるための対話」12月15日号(Vol.090)を配信しました!

2014年12月16日(火)03時00分55秒

名越康文メールマガジン「生きるための対話 dialogue」2014年12月15日 Vol.090を配信しました!

ご購読はこちらからどうぞ!

 

 

「名越式性格分類ゼミ」<通信講座版>受講生募集開始!(第1期)

2014年12月10日(水)11時16分07秒

このたび、「名越式性格分類ゼミ」<通信講座版>がスタートすることとなりました。

2013年8月にスタートした名越式性格分類ゼミは、これまで月に1回、東京・巣鴨の会場にて少人数限定のゼミ形式で開催してきました。少人数ゼミ形式という性質上、参加者の方には高い満足度で受講いただける一方で、

・日程が合わない
・遠隔地のお住まいのために参加が難しい

といった理由から、通信講座形式での受講を希望される声を多数いただいておりました。

このたびは、そういった声にお答えするために、通信講座版をご用意させていただきました。

巣鴨での講座の受講経験のある方も、未経験の方も、性格分類を学ぶ選択肢のひとつとして、ご検討をいただければ幸いです。

名越式性格分類ゼミ(通信講座版)
http://yakan-hiko.com/meeting/nakoshi.html

nakoshisemi_banner